
日本における
ソフトウェア文化を
変革する
ノーコード推進協会 No Code Promotion Association は
自らでプログラミングをせずに業務アプリを開発するという思考、
いわゆる「ノーコード思考」を国内に広めることを目標にした団体です。

Press Release
- 全国20の自治体が「ノーコード宣言シティー」を宣言〜ノーコード思考による自治体DXが加速〜2025年5月26日(月)、一般社団法人ノーコード推進協会(代表理事:中山五輪男、アステリア(株) CXO(最高変革責任者)、以下NCPA) はNCPAの地方創生部会が主導するプログラム「ノーコード宣言シティー」において新たに関西地区として初の和歌山県和歌山市が加盟し、宣言自治体数が20に達したことを発表します。
- シングルマザーの可能性を引き出す「ノーコード」活用 ――「東北Woman Spiral Up プロジェクト」第1期 活動報告会を踏まえた新展開へ報道発表資料 2025年4月7日ノーコード推進協会 シングルマザーの可能性を引き出す「ノーコード」活用――「東北Woman Spiral Up プロジェクト」第1期 活動報告会を踏まえた新展開へ 2025年4月7日&nb…
- ノーコードシンポジウム2025 開催レポート報道発表資料 2025年2月28日ノーコード推進協会 ノーコードシンポジウム2025 開催レポート 大盛況で幕を閉じた2回目となるノーコードシンポジウムの様子をお届けします 2025年2月7日、東京・品川区のCITY H…

Information
- 第3回日本ノーコード大賞 ファイナリストが確定「第3回日本ノーコード大賞」のファイナリストが確定し、同時開催される「日本DX大賞2025」のWebサイトにて公開されましたので、お知らせいたします
- LIFE PEPPERでNCPAが紹介されましたLIFE PEPPER の記事「主要DXツール紹介—実際に導入するとどう変わる?2024年版」にてノーコード推進協会(NCPA)が紹介されました。 主要なDXツール紹介の記事の中で協会の紹介と、ノーコードシンポジウムの紹…
- ノーコード専門メディア「ノクステック」にノーコード推進協会の取り組みが掲載されましたノーコード専門メディア「ノクステック」にノーコード推進協会(NCPA)の取り組みが紹介されました。 NCPA代表理事の中山五輪男が活動内容やビジョン等、6つの質問に答える形式で紹介されています。協会への加入をご検討の方に…

Event & Seminar
- 7/9 オンライン対談セミナー『kintoneエバンジェリストが語る、kintoneより大事なこと』開催のお知らせ課題解決だけで“理想の未来”にたどり着けると思っていませんか? 多くの現場でDXは、「目の前の業務課題をどう効率化するか」という視点で進められがちです。もちろん、それも大事な一歩。けれど、それだけでは、未来をつくるDXにはなりません。 変化の先に「どんな在り方を実現したいのか」。そのビジョンを戦略的に描くことが、目的ある行動につながります。ビジョンがあるからこそ、多くの取組の中で優先順位を見極め、効果的にゴールを目指せるのです。そんな未来を現場の仲間と描き、進むチームこそ、これからのDXに求められています。 本セミナーでは、DX推進で陥りやすい“短期的な最適化”の罠と、未来を共創するマインドセットへの転換について、実践事例を交えてご紹介します。 登壇するのは、サイボウズ公認 kintoneエバンジェリスト 飯塚洋平と、AJSがDX支援サービスを本格展開するにあたり立ち上げメンバーとして携わった松尾瑞穂。AJS株式会社(TISインテックグループ)は、旭化成を中心とした製造業のシステム開発・運用を長年担ってきた知見を活かし、現場に根差したDX支援を提供しています。 あなたの組織は、変わった“その先”を語れていますか?
- 『簡単に仕事が変わる?変わらない?ノーコードの世界に潜む落とし穴。』の動画を公開しました2025年6月13日にノーコード推進協会の主催で開催しましたオンラインイベント、「簡単に仕事が変わる?変わらない?ノーコードの世界に潜む落とし穴。」の動画を公開いたしました。
- 第3回日本ノーコード大賞 ファイナリストが確定「第3回日本ノーコード大賞」のファイナリストが確定し、同時開催される「日本DX大賞2025」のWebサイトにて公開されましたので、お知らせいたします