ノーコード推進協会 - No Code Promotion Association(NCPA)

NCPA

日本における
ソフトウェア文化を
変革する

ノーコード推進協会 No Code Promotion Association は
自らでプログラミングをせずに業務アプリを開発するという思考、
いわゆる「ノーコード思考」を国内に広めることを目標にした団体です。

ノーコード推進協会 - No Code Promotion Association(NCPA)「プレスリリース」

Press Release

ノーコード推進協会 - No Code Promotion Association(NCPA)「お知らせ」

Information

  • 電子冊子「ノーコード開発バイブル 2024 Summer 特別版」の無料提供開始
    ノーコード文化を広げ「日本のソフトウェア文化を変革する」を掲げる、一般社団法人ノーコード推進協会(以下NCPA、代表理事:中山五輪男)はこの度「ノーコード開発バイブル2024 Summer 特別版」の無料提供を開始しました。今回の特別版は6月に開催された第2回日本ノーコード大賞で受賞された大賞(1社)、優秀賞(2社)、特別賞(3社)の3賞の概要資料の掲載と、ノーコードベンダー各社が提供する自治体向けのノーコードツールの紹介および自治体事例を数多く掲載しました。
  • 第2回 日本ノーコード大賞 結果発表
    日本のソフトウェア文化を変革する」をビジョンとしてノーコードの普及・発展を目指す一般社団法人ノーコード推進協会(略称NCPA・代表理事:中山五輪男)は、民間企業や自治体を対象に、全国の優れたノーコードの取り組みを表彰する「第2回日本ノーコード大賞」を2024年6月21日に渋谷ストリームホールにて開催し、同大賞における受賞者を発表いたしましたので、お知らせします。
  • 電子冊子「ノーコード開発バイブル 2024 Spring」の無料提供開始
    ノーコード文化を広げ「日本のソフトウェア文化を変革する」を掲げる、一般社団法人ノーコード推進協会(以下NCPA、代表理事:中山五輪男)は2023年の6月に発行した「ノーコード開発バイブル2023 Summer」の内容をさらに充実させ、この度「ノーコード開発バイブル2024 Spring」として無料提供を開始しました。
ノーコード推進協会 - No Code Promotion Association(NCPA)「イベント・セミナー」

Event & Seminar

  • 11/15 オンライン対談セミナー『NOCODE Summit 2024 in France 視察報告』開催のお知らせ
    10月にフランスにて2日間にわたり開催された「NOCODE Summit in France」 にノーコード推進協会の安藤理事が現地参加されました。安藤理事は昨年の開催においてはリモートでの参加だったのですが、今回は現地フランスにてイベントに参加され、様々なセッションへの参加と多くの関係者らとの交流を深められたようです。 今回の対談セミナーではゲストに安藤理事をお招きし、「NOCODE Summit in France」 の視察報告の会とさせて頂きます。 なお今回はノーコードのみならず生成AIのイベントでもあったため、生成AIに関する世界の動向についても解説していただきます。ノーコード、生成AIに興味のおありの方は是非とも対談セミナーにご参加ください。
  • 『ノーコード活用で「現場のDX」推進 〜第2回日本ノーコード大賞の事例』の動画を公開しました
    2024年10月11日にノーコード推進協会の主催で開催しましたオンラインイベント、「ノーコード活用で「現場のDX」推進 〜第2回日本ノーコード大賞の事例」の動画を公開いたしました。
  • 10/11 オンライン対談セミナー『ノーコード活用で「現場のDX」推進 〜 第2回日本ノーコード大賞の事例』開催のお知らせ
    6月に開催されたNCPA主催の第2回日本ノーコード大賞にて見事に大賞を受賞された株式会社LIMNO様では「DX推進プロジェクト」を全社展開し、 業務効率化、ビジネスモデル変革、新たな価値創造に取り組み中です。 アステリア社のノーコードアプリ開発ツール「Platio」の導入により、 現場主導の改善と経営主導のビジネスモデル変革が融合しつつあります。 会社が変わって行く胎動を実感し、多くの社員が主体的に変革に取り組んでいます。 ノーコードの導入は「現場のアイディアや生の声が生きた業務改善アプリが多数誕生」、「DXの必要性とその効果の体感・経験から、現場主導の全社DX機運が向上」、「課題解決のために現場単位でITを検討し導入する“DX文化”が醸成された」などの効果をもたらしました。 今回の対談では社長の木村様より同社のDX推進のこれまでの経緯と生成AIなども活用した今後の展開などについてご紹介いただきます。