ノーコード推進協会(NCPA)が主催する無料オンラインセミナーを6月13日に開催いたします。
概要
タイトル | 『簡単に仕事が変わる?変わらない?ノーコードの世界に潜む落とし穴。』 |
開催日時 | 2025年6月13日(金) 13:00-14:00 |
参加費用 | 無料(本ページで事前登録が必要です) |
セミナー形式 | オンラインセミナー(Zoom Webinar) |
対談テーマ | ① ゲストの自己紹介と会社紹介 ② オープンソースでノーコード思考を広げる ③ ノーコードツール「プリザンター」とは ④ ノーコードの世界に潜む落とし穴 ⑤ ノーコード活用を成功させる近道 |

慢性的な人手不足やIT部門の負荷増大を背景に、プログラミング不要で業務システムが開発できるノーコードツールへの注目が高まる中、内製化ニーズや現場主導の開発文化が広がることで、多くの人にノーコード思考が求められています。そこで、オープンソースとして無償で試せ、カスタマイズ性に優れる「プリザンター」は、市⺠開発の推進材として存在感を増しています。
本セミナーでは、ノーコード導入の際に陥りやすい考え方や運用上の“落とし穴”を俯瞰的に整理し、失敗しないための方法をご紹介します。OSSならではのコスト優位性や広いコミュニティを活かし、柔軟かつ安全にDXを推進するマインドセットを学びましょう。
登壇者

株式会社インプリム
取締役 快適化推進部長
片柳 依久
大手金融グループで銀行系システム、ソニーグループではERPパッケージ導入やSCMシステムで業務コンサルティングやPMを担当しつつ、グループIT組織構造改革を横断的に推進。その後、中小企業の現場部門を一通り経験し、そこで培った知識と実績をもとに上場企業経営者としてさらなる経験を積む。その中で経営顧問を務めたインプリムに現在参画。
オープンソースのノーコード業務アプリケーションプラットフォーム「プリザンター」の事業展開と、ITによる社会課題解決のあり方についての自らの理念とを重ね合わせ、現在、多くの企業や団体が課題とするDX実現に対し「オープンソース×ノーコードツール」の有効性を広める活動に取り組んでいる。

一般社団法人ノーコード推進協会 代表理事
中山 五輪男
アステリア株式会社 CXO (最高変革責任者) ノーコード変革推進室 室長 首席エバンジェリスト 1964年5月 長野県伊那市生まれ。法政大学工学部電気工学科卒業。複数の外資系ITベンダーやソフトバンク、富士通の常務理事などを経て、現在はアステリア社のCXO(最高変革責任者)、ノーコード変革推進室室長、および首席エバンジェリストとして幅広く活動中。最先端テクノロジーを得意分野とし、年間200回以上全国各地での講演活動を通じてビジネスユーザーへの訴求活動を実践している。様々な書籍の執筆活動や複数のTV番組出演での訴求など、エバンジェリストとしての活動をしつつ、国内30以上の大学での特別講師も務めている。
申込方法
以下の Zoom サイトにて登録をお願いします。
プライバシーポリシーをご確認の上、お申込みください。