8/8 オンラインセミナー『ChatGPTとノーコードが創る自治体DXの未来』開催のお知らせ

8/8 オンラインセミナー『ChatGPTとノーコードが創る自治体DXの未来』開催のお知らせ

ノーコード推進協会(NCPA)が主催する無料オンラインセミナーを2023年8月8日に開催いたします。

概要

タイトルChatGPTとノーコードが創る自治体DXの未来
開催日時2023年8月8日(火) 13:00-14:00
参加費用無料(本ページで事前登録が必要です)
セミナー形式オンラインセミナー(Zoom Webinar)
対談テーマ① 自己紹介と会社紹介
② ChatGPT研究会の自治体における反響
③ 自治体におけるChatGPTの活用と課題
④ ノーコードと生成AIが創り出す新たな自治体DX
⑤ ノーコード宣言シティープログラム
⑥ 2人からのメッセージ
⑦ ODSからのお知らせ

今回の対談セミナーは自治体におけるDXに焦点を当て、自治体DXのマニュアルを作成された武蔵大学で社会学部教授の庄司様、さらには一般社団法人SDG’s デジタル社会推進機構(ODS)の事務局長をされてる池田様をお招きしてノーコード開発と生成AI(ChatGPT)の自治体における革新的な活用と今後について議論します。

先日開催されたChatGPT研究会の中で紹介された自治体におけるChatGPTの導入による反響やシステムの活用における今後の課題などについて説明するとともに、ノーコード開発と生成AIがどのようにして自治体の業務改革や市民サービスの向上に寄与しているかについて、具体的な事例や成功要因を紹介します。

またNCPAが5/31より開始した「ノーコード宣言シティープログラム」の責任者である中山より、このプログラムの目標や将来の展望についても説明します。 本セミナーに参加される皆様におかれましてはノーコードと生成AIがもたらす自治体DXの可能性について洞察を深め、新たなアイディアや戦略を得ることが期待できるでしょう。

登壇者

ノーコード推進協会 代表理事
中山 五輪男

アステリア株式会社 CXO (最高変革責任者) ノーコード変革推進室 室長 首席エバンジェリスト 1964年5月 長野県伊那市生まれ。法政大学工学部電気工学科卒業。複数の外資系ITベンダーやソフトバンク、富士通の常務理事などを経て、現在はアステリア社のCXO(最高変革責任者)、ノーコード変革推進室室長、および首席エバンジェリストとして幅広く活動中。最先端テクノロジーを得意分野とし、年間200回以上全国各地での講演活動を通じてビジネスユーザーへの訴求活動を実践している。様々な書籍の執筆活動や複数のTV番組出演での訴求など、エバンジェリストとしての活動をしつつ、国内30以上の大学での特別講師も務めている。

武蔵大学社会学部教授
一般社団法人SDGsデジタル社会推進機構(ODS)理事
庄司 昌彦

【ご経歴】
・中央大学大学院 総合政策研究科 博士前期課程 修了(2002)
・国際大学 GLOCOM 研究員 (2002)
・武蔵大学社会学部メディア社会学科教授 (2019)
・武蔵学園データサイエンス研究所副所長(2023)
【実績等】
・デジタル庁オープンデータ伝道師
・総務省自治体システム等標準化検討会座長
・総務省地方自治体のデジタルトランスフォーメーション推進に係る検討会座長
・総務省地域情報化アドバイザー(幹事)
・三重県デジタル推進フェロー
・(一社)インターネットユーザー協会理事
・オープンデータ、パーソナルデータ等の国内外活用事例分析と紹介、官民協働の場作りとその運営、自治体内の機運醸成等が専門

一般社団法人SDGsデジタル社会推進機構(ODS)
事務局長
池田 昌人

【ご経歴】
・ソフトバンク株式会社 CSR本部長・ESG推進室長
・公益財団法人東日本大震災復興支援財団 専務理事
・SB新型コロナウイルス検査センター株式会社 代表取締役社長
・大阪府池田市 特命アドバイザー
・石巻専修大学経営学部 客員教授
・総務省 地域情報化アドバイザー
【実績等】
1974年神奈川県生まれ。1997年東京デジタルホン入社。営業、営業企画、マーケティング部門を歴任。東日本大震災を機に、企業ができる継続的な社会貢献事業を推進しようと、マーケティング部門からCSR部門に異動。2011年7月には公益財団法人東日本大震災復興支援財団事務局長(現専務理事)を兼務し、東北の子どもたちとその家族を応援するために活動を推進。さらにスマホをかざすだけで寄附できる「つながる募金」や継続的な復興支援「チャリティホワイト」の導入、ITを活用した障がいのある子どもたちの学習支援など、事業を通じた社会貢献活動に尽力。新型コロナ対策として、超低価格・高精度のPCRのスクリーニング検査という新しい概念での社会貢献事業を推進。2023年4月よりODS事務局長に就任。

申込方法

以下の Zoom サイトにて登録をお願いします。
プライバシーポリシーをご確認の上、お申込みください。